幼保連携型認定こども園 あづまこども園 公式サイト

日々の様子

ホーム > 日々の様子
準備中
サンドイッチおいしかったよ! 今回は、給食の様子をお知らせいたします。 6月20日(金)の給食は、自分の好きな具材を挟んで食べるサンドイッチでした。 自分で作... 続きを読む
奉仕活動を行いました 6月14日(土)に以上児クラス対象の奉仕活動を実施しました。 教育保育室やテラス、ランチルームや玄関など毎日使用している場所をピ... 続きを読む
準備中
友だちと一緒に楽しいね♪(うさぎ組) 毎日お友達と一緒に、楽しいことを沢山みつけています♪ 5月も元気いっぱい園庭で遊びました! 5月うさぎ ここをクリックしてくださ... 続きを読む
センサリーバッグで遊びました センサリーバッグで遊んでいる可愛い姿をご覧ください。 センサリーバッグここをクリックしてください。 続きを読む
応急手当講習会 職員の応急手当講習を行いました。 毎年、年度初めに職員全員で確認している応急手当ですが、今年も心肺蘇生やAEDの使い方を確認をし... 続きを読む
製作楽しんでいます! うさぎ組(3歳児)に進級して1か月が過ぎました♪ お友達と一緒に様々なことに挑戦しながら、毎日楽しく過ごしています。 製作にも集... 続きを読む
こいのぼりを作ったよ!(りす組) りす組(2歳児)が、こいのぼり製作をしました! 画用紙にクレヨンでなぐり描きをした後、絵の具を染めて「はじき絵」に挑戦! 子ども... 続きを読む
端午の節句 子ども達が今年も元気いっぱいに過ごせますように…と願いを込め、行われた端午の節句でした。その様子をご覧ください! 端午の節句 ↑... 続きを読む
嘔吐処理についての講習会 先日職員向けに、看護師から嘔吐処理についての講習会が行われました。 嘔吐処理講習会 ↑こちらをクリック☆彡 続きを読む
進級式 4月2日に行われた進級式の様子をお届けします! 進級式 ↑こちらをクリック☆彡 続きを読む

最近の投稿

月別投稿一覧